1/14(土)Walkin’About@京橋
自分が行きたい場所を訪ねるまちあるき「Walkin’About @京橋」
開催日:2023年1月14日(土)
集合時間・場所 14:00 @JR京橋駅北口改札
再集合時間・場所 16:00 @同上
京橋は京街道の起点、また東海道五十七次の終点であり、大阪城北側の寝屋川に架かっていました。橋が架けられたのは豊臣秀吉の時代といわれ、徳川時代には天神橋、天満橋などとともに、公儀橋として重要な位置づけにあり、特に京橋は別名天下橋とも呼ばれました。北詰には京街道沿いに相生西町・相生東町・野田町といった町並が形成され、川魚市場もあり、大坂の玄関口の一つとして賑わいました。
明治に入り、かつては現在の天満橋から北浜にあった「京橋」という町名は姿を消しましたが、明治28年(1895)に城東線(現環状線)京橋駅が開業したことから、駅周辺の繁華街が「京橋」と呼ばれるようになりました。
現在ではJR環状線・学研都市線・東西線、京阪本線、地下鉄鶴見緑地線が乗り入れ、一大ターミナルを形成しています。京橋駅全体では1日50万人以上の乗降客があり、商業施設が集積しており、飲食店街や歓楽街も発展していることから大阪の東の玄関口とも呼ばれています。2017年には京橋駅周辺地区が都市再生緊急整備地域に拡大指定され、京阪ホールディングスとJR西日本は、ターミナル駅としてふさわしい駅利用者の利便性向上に資する交通結節点としての機能整備に取り組んでいます。
今回はこの街を、みなさんの視点で切り取っていただきます。
✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪✪
“Walkin’About”は、参加者の方々に思い思いのコースをたどっていただく“まちあるき”です。
参加者の方々は、集合場所でエリアについての説明を受けたあと解散。約90分後に再び集合いただき、それぞれの見聞や体験をシェアします。
【主催・お問い合わせ】大阪ガスネットワーク(株) 都市魅力研究室 担当:山納 Tel 06-6205-2366
http://www.toshimiryoku.jp